会員ステータス「Login回数無効」とはどのような状態ですか
Master電文や会員情報登録電文等を送信する際、同一会員IDに対して、 同日内に会員パスワードを3回誤った結果、会員無効となった状態を示します。 会員ステータスを「有効」に変更する場合は、正しい会員パスワードをご確認の上、「会員無効解除:4MemUnInval」を実施してください。 詳細表示
会員IDを削除するには、会員ステータスが「会員無効」である必要があります。 つきましては「会員無効:4MemInval」実施後に、「会員削除:4MemDel」を実施してください。 以下に注意事項を記載します。 ・API、ファイルアップロード、ファイル伝送、管理画面(会員情報参照・変更)で... 詳細表示
同一クレジットカードで複数の会員登録をすることは可能です。 なお、お客様への請求につきましては、クレジットカード番号が同じでも合算請求はいたしません。 詳細はこちらのFAQをご確認ください。 詳細表示
「K79」(会員判定エラー(カード無効、Login回数無効または会員無効))エラー原因を教えてください
「K79」エラーは、会員ステータスが「カード無効、Login回数無効、会員無効」の状態で処理を実施した場合に発生します。 再処理を行う場合は、会員ステータスを「有効」に変更した上で実施ください。 詳細表示
お客様への請求につきましては、クレジットカード番号が同じでも合算請求はいたしません。 売上単位でクレジットカード明細が作成されます。 詳細表示
25件中 21 - 25 件を表示