E0033は結果件数が0件を指すエラーコードです。 再度検索条件をご確認ください。 また、下記お間違いがないかもご確認ください。 ・半年以上前の取引ではないか ・テスト・本番環境は正しいか ・会員情報検索の場合、「会員削除:4MemDel」を行っていないか 詳細表示
「C10」・「C12」・「G74」・「G78」の違いを教えてください
C10:入力された支払区分が本システムに設定されたカード会社毎の支払区分選択(一括、リボ、分割等)に存在しない C12:入力された分割回数が本システムに設定されたカード会社毎の有効支払分割回数でない G74: カード会社が分割回数エラ-を返戻している G78: カード会社が支払区分エラ-を返戻している 詳細表示
e-SCOTT Smart管理画面で金額変更をしたら「E3006:不正なリクエスト」となりました
二重でリクエストを受信すると発生いたします。 想定として、通信が不安定な場合などによるブラウザの自動再送によることが考えられます。 詳細表示
有効期限エラー「K21」、「C13」、「G83」の違いを教えてください
以下通りです。 ・年月として存在しないもの、半角数字以外のもの:K21 例)2513、abcd ・年月が過去のもの:C13 例)1901、1110 ・クレジットカード会社が発行している有効期限と相違しているもの:G83 例)カード券面:2512 入力:2511 なお「9912」... 詳細表示
「U11」エラーは、以下の原因により発生する可能性があります。 ・クレジットカード番号の桁数が不足しているための入力ミス ・EMV3Dセキュアに非対応のコーポレートカードやプリペイドカードを使用した場合 ・有効期限が期限切れであることによるエラー クレジットカード情報の入力内容を再確認いただくか、... 詳細表示
「K03」(項目「MerchantPass」精査エラー)エラー原因を教えてください
マーチャントパスワードが誤っている場合に応答するエラーです。 お渡ししております接続情報をご確認の上、再度お試しください。 詳細表示
複数のエラーが発生した場合に応答されます。 例えば、認証アシストサービスで複数のエラーが発生した場合などです。 詳細表示
「KG8」(事業者認証に連続して失敗し、ロックアウトされました)エラー原因を教えてください
KG8は、マーチャントパスワード誤りエラー「K03」が一定数連続して 発生した後に、セキュリティ上の観点からオンライン取引を停止する際に 発生するエラーです。 こちらが発生した場合、最後にKG8が発生してから30分後にロック状態が 解除されますので、改めて正しいマーチャントパスワードを設定の上処理して... 詳細表示
「K20」(項目「CardNo」精査エラー)エラー原因を教えてください
カード番号セット制御が「する」になっている場合に、API及びファイルアップロード、ファイル伝送でカード番号フル桁をセットして送信すると発生します。 なお、トークン決済サービスや三者間画面サービス(リンク型画面決済)を利用している場合は、クレジットカード番号の形式エラーです。 詳細表示
クレジットカード会社から返戻エラーコードとなり 原因はお客様から発行カード会社へ確認いただく必要がございます。 詳細表示
11件中 1 - 10 件を表示