• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L
  • No : 4036
  • 公開日時 : 2025/08/04 18:48
  • 更新日時 : 2025/08/05 10:18
  • 印刷

ホームページでは販売している商品は掲載していますが、注文自体はオフラインで受け付けているので、脆弱性対策と不正ログイン対策は「対応不要」でよいですか。

ホームページでは販売している商品は掲載していますが、注文自体はオフラインで受け付けているので、脆弱性対策と不正ログイン対策は「対応不要」でよいですか。
カテゴリー : 

回答

注文自体はオフライン(書面、メール、電話など)で受け付けている場合でも、
ホームページで販売している商品を掲載している場合は、脆弱性対策と不正ログイン対策は「対応必須」でございます。
 
「クレジットカード決済のセキュリティ対策実施状況の申告」の設問「ECサイトの有無」では、「ECサイトはある」をご選択のうえ、脆弱性対策と不正ログイン対策についてもご回答ください。
 
本申告内で定義する「ECサイト」とは、「商品やサービスの掲載があるサイト」を指します。
※サイト上でクレジットカード決済機能がない場合でも、サイト内に商品やサービスを掲載している場合は「ECサイトあり」です

アンケート:ご意見をお聞かせください